忍者ブログ

プリザーブドフラワーと健康についての雑感ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

支持率が落ちるのは当然でしょう。
これで上がっていたら、捏造ですよ。
結局、民主党への政権交代で何が変わったのか良く分かりませんし、何かコレといった政策を行ったのか頭に浮かびません。
覚えているのは、この前、オープンにして行った事業仕分けパフォーマンス。
それにしても、いい加減、弱者救済政策ばかり並べ立てるのは止めて欲しいところ。
首相のリーダーシップはゼロですし、財務相は呆けてますし。
このままだと、次月の世論調査でも支持率は確実に落ちるでしょうね。

12月の世論調査によると、鳩山内閣の支持率は2カ月連続で低下し、前月比7.6ポイント減の46.8%となった。
不支持の理由に鳩山由紀夫首相の指導力不足を挙げた人が急増しており、米軍普天間飛行場移設問題や新規国債発行額をめぐり、首相や閣僚の発言が迷走したことが響いたようだ。
(NIKKEI NET)
PR
優勝コンビのパンクブーブーのネタを見るのは初めてでしたけど、コンパクトにまとまっていて良かったのではないでしょうか。
笑い飯のような爆発力はありませんでしたけど、満場一致で決まったというのも頷けるところ。
ただ、最後のインタビューを見る限り、あまりパッとしないので、昨年の優勝コンビと同じく、あまりテレビのバラエティでは活躍できないかも・・・。

テレビ朝日系で20日に生放送された漫才コンビ日本一を決める『M-1グランプリ2009』の視聴率が20.6%を記録し、昨年に引き続き2年連続で20.0%を超えたことがビデオリサーチの調べで21日、分かった。
(Yahooニュース)
先日、外資系の不動産ファンド会社であるセキュアード・キャピタル・ジャパンが東京・丸の内の大型複合ビル「パシフィックセンチュリープレイスのオフィス部分の取得に関する売買契約を締結しましたが、こういう皆が苦しんでる時に新規投資が出来るというのは度胸があると思います。
この物件はダヴィンチHDが運用するファンドが債務不履行を出した為に放出されたモノ。
手元資金に余裕がある会社はこういう時に動けるんですね。
セキュアード・キャピタル・ジャパンは、「不動産投資は今後1─2年が絶好の好機」と昨年の夏の段階で社長がロイターのインタビューでコメントしていますが、まさに有言実行を地でいってますね。
このまま景気の二番底というか底抜け状態にならないといいんですけど。

オフィスビルの空室面積が急拡大している。
東京都心部では過去最大となり、「六本木ヒルズ」などの開業が相次いだ2003年水準を上回った。
ビル所有者のテナント獲得競争も激化しており、賃料の下落傾向も強まってきた。
(NIKKEI NET)
書籍・雑誌の売上が年々落ちていってるとのこと。
その理由の一つとして活字離れが挙げられていますが、原因の多くはインターネットにあるのではと思ってしまいます。
中古書店のブックオフの売上は不況や活字離れにも関わらず、好調を維持しているようですし。
テレビや本を読む時間が、そのままネットをする時間に変わっただけかと。
私も確かに新書を買う回数は目に見えて減ってますが、逆にブックオフを利用する回数は増えてます。

かつては2兆円産業といわれていた出版産業だが、2009年度の書籍・雑誌の推定販売金額は2兆円を割り込み1兆9300億円台になる可能性が高い。
出版関連の売り上げは1996年から下降し続けており、今年のミリオンセラーは村上春樹氏の「1Q84」2部作を含む2作品だけだった。
(スラッシュドット・ジャパン)

ニュースの見出しを見て、どうせネタだろと思ってたんですが、記事を読むとどうやら本気な様子。
まぁ、相方の山ちゃんはピンでも大丈夫な気がしますし、南キャンのネタはワンパターンに成りがちなので、これでいいのかもと思ってしまいます。役者をやったりと色々話題を振りまきながら、お笑いと二足のわらじを履いて、マイペースでやるのが合ってるのかもしれません。
確か今年のM-1の決勝も出るようですけど、多分、優勝は無理でしょうし・・・。

お笑いコンビ・南海キャンディーズのしずちゃんこと山崎静代が、女子ボクシングで2012年ロンドン五輪に挑戦することが14日、分かった。
同種目はロンドン大会から採用されるが、山崎は実施3階級のうち、最も重いミドル級にターゲットを設定。
(デイリースポーツ)
不況だデフレだモノが売れないと、色んな商品で値引き合戦が起こってますが、ウィルス対策ソフトだけは全然値下がりしませんね。
先日、近くのヨドバシカメラで価格を見てびっくりしました。
ウィルスバスターはなんと3年版で1万2千円とか。
ノートンもマカフィーも同じような値段ですし、業界でグルになって値段を高止まりさせてるのではないかと思ってしまいます。
国内ではあの3社で80%以上のシェアを取ってるようですから。
今はフリーのAvastとかAviraもあるんですけど、初心者はこういう店頭で平積みされてるメジャーソフトの方が安心感がありますし。
ちょっとは値下げしろよ、こいつら・・・。
「殿様商売してんじゃねーぞ!」と言いたくなります。
ゼンショーがウェンディーズの運営から撤退するとのこと。
ウェンディーズに資本を入れていたのがゼンショーだということも知らなかったんですが、やっぱりマクドナルドなど競合店の攻勢が厳しく、業績見通しが芳しくないようですね。
確かにウェンディーズはあまり個性がないかも・・・。
でも、味はマクドナルドと似たり寄ったりだと思うのは私だけではないはず。
これでメジャーな大衆ハンバーガーチェーン店は、マクドナルドとロッテリアとモスバーガーに絞られますね。
バーガーキングもありますけど、店舗の絶対数が少ないですし。
まぁ、ウェンディーズも資本を変えて業務は継続するかもしれませんけど、やっぱりクアアイナとか佐世保バーガーのように高級志向に走るとか他店と差別化を図らないと生き残っていくのは厳しいのかもしれませんね。
もう弱者救済はいいよ。
それに減税とか何とか控除とか並べられても、うちら庶民は所得が目に見えて増えない限り、買い物は控えるし、どんよりした停滞感は払拭できないかと。
政権交代があってから色々ニュースを読んでるけど、内需拡大を目指してるようには見えないし、かと言ってマクロ的な視点で日本をこうしていこうという方針も見えないし。
何だかなぁという感じですな。

政府が8日決定した総額7・2兆円の経済対策は、円高やデフレによる景気悪化への懸念が高まる中、雇用対策などのセーフティーネット拡充に重点が置かれた。
藤井裕久財務相は8日、今回の経済対策は「福祉、地域経済に資源配分した」と説明した。
(Yahooニュース)
ようやく書店にも家電量販店のようにポイント還元サービスが導入されようとしていますが、還元率が低いですね・・・。
業態固有の利益率の問題なのかもしれませんけど、特にサービスを受けたいとは思いません。
それでなくても、最近はBOOKOFFを利用することの方が多くなって、新刊書籍を買うことなど月に2~3冊。
それもほとんど雑誌ですし。
紀伊国屋に立ち寄ることは多いんですが、財布の中で休眠しそうなポイントカードを持ち歩くのも嫌なので、私は利用しないかも。

紀伊國屋書店がポイントサービスの開始を発表した。三省堂書店やくまざわ書店に続く、大手書店のポイントサービス導入により、他の書店チェーンの参入も注目される。
ポイントは還元率1%で、購入金額100円ごとに1ポイントを付与される。
(MoneyZine)
この組み合わせで上位2チームに入らなきゃいけないってのは、至難の業ですね。
まぁ、オランダ戦は捨てるとして、残りの試合で勝ち点を・・・。
日本が決勝トーナメントに勝ち進んでる絵が全く想像できません。
昔から散々言われてることですけど、結局、点が取れないんですもん。
これは国民性というか、そもそも日本人はサッカーという団体スポーツに向いてないのでは?

サッカーのワールドカップ南アフリカ大会の1次リーグ組み合わせ抽選の結果、E組の日本が戦うのはオランダ、カメルーン、デンマークの3チームに決まった。
国際サッカー連盟(FIFA)の最新世界ランキングでは、オランダが3位、カメルーンが11位、デンマークが26位となっている。
(毎日新聞)
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Copyright プリザーブドフラワーと健康についての雑感ブログ by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]